今日も世界のどこかで全力疾走

~人と人とを繋ぐ自転車旅~

フォローする

  • HOME
  • PROFILE
  • ROUTE
  • CoC(糸つなぎプロジェクト)
  • 旅のつながり(Connection by Travel)
【751日目】クロアチアで最大のトラブル!?

【751日目】クロアチアで最大のトラブル!?

2024/12/7 31-クロアチア, 旅日記

2019年12月3日:クロアチア(Komin) 昨日の後半、海沿いから少し内陸に入った。 周囲が山に囲まれているせいか昨...

記事を読む

【750日目】ドゥブロヴニク出発:クロアチアからボスニア・ヘルツェゴビナへ入国。そして、またクロアチアへ

【750日目】ドゥブロヴニク出発:クロアチアからボスニア・ヘルツェゴビナへ入国。そして、またクロアチアへ

2024/12/7 31-クロアチア, 32-ボスニア・ヘルツェゴビナ, 旅日記

2019年12月2日:クロアチア(Dubrovnik) 2日間滞在したドゥブロヴニクを出発する。 昨日は偶然にも日本人の方と...

記事を読む

【749日目】ドゥブロヴニク2日目、世界遺産の町をゆっくり満喫

【749日目】ドゥブロヴニク2日目、世界遺産の町をゆっくり満喫

2024/12/6 31-クロアチア, 旅日記

2019年12月1日:クロアチア(Dubrovnik) 同じ宿に泊まっていたイギリス人チャリダー、イギリスからトルコのイス...

記事を読む

【748日目】世界遺産の町:アドリア海の真珠ドゥブロヴニクへ

【748日目】世界遺産の町:アドリア海の真珠ドゥブロヴニクへ

2024/12/6 31-クロアチア, 旅日記

2019年11月30日:クロアチア(Dubrovnikから約10キロ手前) 昨日は公園でテント泊🏕 たま...

記事を読む

【747日目】コトル湾を渡り、クロアチアへ

【747日目】コトル湾を渡り、クロアチアへ

2024/12/5 30-モンテネグロ, 31-クロアチア, 旅日記

2019年11月29日:モンテネグロ(Kotor) 今日も朝まで雨が降っていましたが9時頃には止んだので今日コトルを出発す...

記事を読む

【746日目】雨で出発延期、コトルで停滞

【746日目】雨で出発延期、コトルで停滞

2024/12/4 30-モンテネグロ, 旅日記

2019年11月28日:モンテネグロ(Kotor) コトルを出発しようと準備をしていましたが昨晩から朝まで強い雨が降り続け、 ...

記事を読む

【745日目】コトルでツアーに参加:コトル湾に浮かぶ島(岩礁の聖母教会)へ

【745日目】コトルでツアーに参加:コトル湾に浮かぶ島(岩礁の聖母教会)へ

2024/12/4 30-モンテネグロ, 旅日記

2019年11月27日:モンテネグロ(Kotor) 今日は朝から宿主催のツアーに参加します。 昨日、宿のスタッフと話して...

記事を読む

【744日目】モンテネグロ最初の滞在は”世界遺産の町コトル”

【744日目】モンテネグロ最初の滞在は”世界遺産の町コトル”

2024/12/3 30-モンテネグロ, 旅日記

2019年11月26日:モンテネグロ(Kamenovo Parking) 昨日の夜、真っ暗な中で運良く見つけることが出来た...

記事を読む

【742日〜743日目】アルバニアからモンテネグロへ

【742日〜743日目】アルバニアからモンテネグロへ

2024/12/2 29-アルバニア, 30-モンテネグロ, 旅日記

2019年11月24日〜11月25日:アルバニア(Shkodër) ゲストハウスベルリンから以前泊まっていた宿に戻って来ました...

記事を読む

【740日〜741日目】アルバニアの山奥にあるKoman(コマン)、Fierze(フィエルゼ)へ

【740日〜741日目】アルバニアの山奥にあるKoman(コマン)、Fierze(フィエルゼ)へ

2024/12/1 29-アルバニア, 旅日記

2019年11月22日〜11月23日:アルバニア(Shkodër) 今日はシュコドラから車で2時間ほど離れたKomanとい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • ご連絡 (2)
  • はじめまして (1)
  • ビザ (6)
  • 旅日記 (537)
    • 01-日本(スタート) (6)
    • 02-中国 (31)
    • 03-香港 (2)
    • 04-ベトナム (29)
    • 05-カンボジア (14)
    • 06-タイ(1回目) (23)
    • 07-ラオス (13)
    • 08-タイ(2回目) (23)
    • 09-ミャンマー (20)
    • 10-中国(2回目) (13)
    • 11-カザフスタン (9)
    • 12-キルギス (25)
    • 13-ウズベキスタン (15)
    • 14-トルクメニスタン (4)
    • 15-イラン (33)
    • 16-アルメニア (26)
    • 17-ジョージア (4)
    • 18-ペルー (47)
    • 19-ボリビア (27)
    • 20-チリ (38)
    • 21-アルゼンチン (31)
    • 22-トルコ (5)
    • 23-日本(一時帰国) (2)
    • 24-ウクライナ (5)
    • 25-トルコ(2回目) (12)
    • 26-ブルガリア (9)
    • 27-北マセドニア (6)
    • 28-コソボ (5)
    • 29-アルバニア (12)
    • 30-モンテネグロ (5)
    • 31-クロアチア (18)
    • 32-ボスニア・ヘルツェゴビナ (1)
    • 33-スロベニア (1)
    • 34-イタリア (15)
    • 35-フランス (11)
    • 36-モナコ (1)
    • 37-スペイン (22)
    • 38-ポルトガル (7)
    • 39-韓国 (5)
    • 40-日本(ゴール) (1)
  • 旅日記(2nd) (60)
    • 01-日本(スタート) (1)
    • 02-ケニア (8)
    • 03-タンザニア (27)
    • 04-マラウイ (15)
    • 05-ザンビア (11)
  • 準備 (14)
    • きっかけ (1)
    • スポンサー (5)
    • ルート (2)
    • 予防接種 (3)
    • 手続き (3)

アーカイブ

  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (2)
  • 2025年6月 (14)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (21)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (27)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (16)
  • 2024年7月 (20)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (13)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年2月 (1)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (13)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (14)
  • 2023年6月 (11)
  • 2023年5月 (18)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (10)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (19)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (15)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年12月 (19)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)

最近の投稿

  • 【76日目】久しぶりに自転車を漕ぐことに集中した日
  • 【75日目】ルサカ出発2日目。ボロボロのアスファルトに苦しむ
  • 【74日目】ルサカを出発、ヴィクトリアフォールズを目指して
  • 【70日〜73日目】ルサカで中華料理を食べまくる日々
  • 【69日目】グレート・イースト・ロード終了。ザンビアの首都ルサカへ

人気記事

  • 【839日〜840日目】韓国サイクリング編:国土縦断自転車道路(ソウル-釜山)スタート

  • 【441日目】悲願のマチュピチュ観光。時間の確認は重要!

  • 【72日目】宿を探してたら置屋に泊まることに・・・

  • 【718日〜720日目】コソボの古都プリズレンを観光、出会う人全員良い人すぎます

  • 【843日〜844日目】国土縦断自転車道路(ソウル-釜山)完走、いざ日本へ

  • 最近のコメント

    • 【845日〜860日目】約2年半の自転車旅。ついに完結… に oinari より
    • 【68日目】連日の熱中症、2日連続の選択ミス に oinari より
    • 【68日目】連日の熱中症、2日連続の選択ミス に Katashi & Yoshiko より
    • 【845日〜860日目】約2年半の自転車旅。ついに完結… に H氏 より
    • 【37日目】失敗続きの1日・・・ に oinari より

    日本ブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    スポンサー

    mont-bell
    msr
    footlab
    berufbaggage
    rinproject
    ravpower
    “diatec”

    © 2017 今日も世界のどこかで全力疾走