2025年3月27日:タンザニア(MOROGORO)
2日滞在したモロゴロを出発
2日休んだおかげで疲労は抜けて体が軽い気がします。
あとは、最近急変している天気がこのまま持ってほしいです。
モロゴロの出口辺りまでは結構交通量が多い。
町から出ると交通量は減ったんですが、同時に路肩もいまいちな状態に。。。
徐々に雲が空を覆ってきて天候が不安になってきます(^◇^;)
ちょうど昼頃に集落に入ったので昼休憩
ご飯も食べれるし、横が商店で飲み物も直ぐ買える場所でとても便利でした^^
休憩後、出発しようとすると突然のスコール☔️
結局、昼休憩と合わせて1時間ほど待機することになりました。
雨が止み再出発。
さっきまで雨が降っていたとは思えない空
1時間ちょっと走るとまたスコール☔️
さっきよりもかなり強い^^;
運が良くちょうど集落の近くだったので屋根がある場所へ逃げ込みます。
逃げ込んだのは集落のなかにあるBarみたいなところ。
ただ、雨が止むのを待つのも申し訳ないのでジュースを買い、地元の人と一緒にインドの映画化ドラマを鑑賞♫
1時間ほど待ち雨が止んだので再々出発。
今日は1、2時間毎に強制的に休憩させられているのでとても楽な走行になっています。
そんなこんなで一応の今日の予定としていたDOMAに到着。
早くここに到着出来たら今日中に先へ行こうと思っていたんですが、2度のスコールでまぁまぁ時間がかかったのでこの町で宿を探すことにします。
DOMAはこの先にあるミクミ国立公園の手前にある最後のちゃんとした町になります。
町と言っても集落みたいなものですが^^;
それでも町の中に宿が3、4件あるので助かります。
町の真ん中辺りにある宿にチェックインし、明日に備えます。
明日はここから少し先へ行った所からミクミ国立公園内になり、50キロほど国立公園内の道を走ることになります。
色んな動物を見ることが出来る可能性もありますが、もちろん肉食動物もいて危険はあります。
肉食動物は警戒心が高いし、狩りをするのは夜が多かったり機会自体少ないから遭遇することは無いと思います。
寧ろ遭遇したらラッキーかも(^◇^;)
そんな明日の走行が楽しみでワクワクしながら夕食
ご飯はいつもと変わりません・・・
お米を選択できるだけ有難いです。
小さな集落ですが、夜になっても多くのトラックや車の運転手が食事に立ち寄っていて道路の両サイドは常に盛り上がっていました。
明日に備えてカメラのメンテをして就寝😪