2025年3月28日:タンザニア(DOMA)
朝起きて外を確認すると空が曇っている…
嫌な予感がするので外に出てみると雨が降っている(-。-;
空をみると一面雲に覆われていて暫く雨は止みそうもないんですけど。。。
というか今日中に止むのか?
それでも今日出発したいので準備を終えて宿に隣接されているBarで雨が止むのを待たせてもらうことに。
1時間ほど待つと徐々に雨が弱まり、遂に急に雨が止んだ!
出来れば路面が少し乾いてから出発したいので、さらに数10分待ってから出発します。
今日走る道はミクミ国立公園の中を道路が通っており、道中に色んな動物を見ることが出来る可能性があります。
ただ、ここの道は大量の大型トラックが引っ切り無しに走っているのでどこまで見れるか、、、
特にライオンなんて警戒心高い且つ行動する機会自体少ないから会えたら奇跡です(タンザニアの人にドマからミクミへ行くと言うとライオンに襲われるから危険だと皆止めてきますw)
ドマを出て数キロ
どうやらここから楽しい楽しいセルフサファリのスタートのようです^^/
ただ、看板に大きくデンジャーの文字が・・・^^;
どうなるやらw
動物を轢いてしまった際の罰金も看板に明記されています。
スタートして数キロ
道の横にはヒヒが。
まぁ、アップとしては悪くない^^
さらに数分漕ぐと今度はインパラとシマウマが一緒にいた。
ただ、後ろから来たトラックの音で皆走って行ってしまった(-。-;
残念。。。
ヒヒは人や車がいても逃げることはなくマイペース
この後もインパラやヒヒは頻繁に遭遇し、途中でもう飽きちゃいました。
他の動物カモン!!!
スタートから20キロほど走ったところで薄暗い雲に道路の上が覆われ、強い雨が降り出した。道路の左横は雲がなく晴れている。
もうちょっと雲が小さければ雨に打たれないのに、なぜこんなに丁度上手いこと道路までを覆うんですか!
雨だと動物もあまり出会えいだろうと思い、少し早めにペダルを回した時、道路脇にキリンが・・・
強い雨の中、夢中で撮り始めます。
完全に撮影モードのスイッチオン。
やっとアフリカっぽいことしてるかもw
キリンはこちらに気付いてもジッと見つめるだけで逃げたりしない。寧ろ少し動いて欲しいんだけど(^◇^;)
最初1頭だけだと思っていたら近くにもう1頭おり途中から合流したんですが、夫婦なのかな?
その後も強い雨の中走っていると道路の左右でキリンが何回も何頭も出るわ出るわ・・・
ここまで頻繁に会うともうお腹いっぱいですw
デザート感覚でヌーが1匹
暫く走ると、国が管理しているミクミ国立公園のサファリのゲートがあったので、雨宿りをさせてもらいに立ち寄ることにします。
一向に止む気配の無いなか、びしょ濡れになり冷えた体を温めるために売店で温かいコーヒーを頂きます。
最近の雨のせいでお客が少ないのか、コーヒーブレイクをしていると暇なガイド達が明日ツアーに行かないかと次から次へと提案してくる。
思っていたより安かったので本当なら行っても良いんだけどちょっとこの後のビザ関係で今は只管進むしかないので残念ながら安くても参加することは出来ない。
サファリはまだこの後ザンビア、ボツワナ、ナミビアで行こうと思えばいけるので(値段は恐らくここより高くなる)、時間に余裕がある国でいけたらなと思います。
どこかでライオンを見たいんですよね🦁
1時間以上経ちやっと空が晴れてきました!
再出発し、残り20キロほどのセルフサファリを楽しんでいきます。
出発早々、またキリンやインパラに出会いなかなか進まない^^;
キリンの群れなのか周囲はキリンだらけでした🦒
さらに序盤で遭遇し写真が撮れなかったシマウマのリベンジも出来ました!
その後、少し進んだところでは道路近くにいたキリンを撮っていると奥に黒い塊が見えた…
カメラを覗き込み確認すると、象の群れ!
かなり距離があるため写真としては満足出来ませんが、この目で野生の象の群れを見れたのは感激です。
結果的にヒヒ、インパラ、シマウマ、ヌー、キリン、ゾウ
無料のセルフサファリとしては十分に見ることが出来たと思います♫
満たされたまま50キロのサファリを走り抜けました。
ここから数キロ走り、ミクミの村の中心へ。
少し走っていると少し小雨が降り出してきたので早々に宿を見つけないと(゚o゚;;
町の中心まで行き、目星をつけていた宿へ行くがスタッフが不在?
仕方なく来た道を少し戻りながら宿を確認していきます。
小さな村だけど、サファリが近くにあるためか1泊4000円近くするホテルまであります。
さすがに泊まりませんけどね(^◇^;)
Wifiあるらしいけど、かなり弱くて使いもんにならないらしいですし(もしwifiが強かったら泊まっていたかもw)
いつもだと宿が少なくて選択肢が無いんですが、宿が多いとそれはそれで悩んでしまいますね。
どちらが良いのやら・・・
宿に悩んでいると雨がどんどん強くなってきてしまいました。
仕方なく、すぐそばの木の下で雨宿りをしていたら地元のおっちゃんも雨宿りに来た。
おっちゃんから「宿を探しているならここにすれば良い」っと、
おっちゃんに言われるまで気付きませんでしたが、雨宿りしている場所が宿の前でした^^;
と言うことで宿にチェックイン
その後、おっちゃんにジュースまで奢ってもらいました🥤
夜は宿の直ぐ近くにあったカフェへ
このカフェの横にお高いホテルがあるので、モロゴロ同様にそう言った高い宿に宿泊するお客をターゲットにしたお店っぽいですね。
まぁ、貧乏人の僕も食べに行ってしまいますが、、、
サファリで楽しんで気分が良いのでビールとピザ🍺🍕で贅沢にいきます♫