2025年4月27日:マラウイ(ムチンジ)
マラウイ最後の朝食を宿で頂く。
いよいよ今日はマラウイを出国してザンビアへ入国することになります。
国境までそこまで距離は無いのでゆっくり宿を出発
Googleの評価はイマイチだったので少し不安でしたが施設もスタッフも良かったです♪
ムチンジにあったサイクルショップ
どうやらザンビアやマラウイ辺りに展開しているチェーン店らしい。(この後も別の街で数回見ました)
品揃えとか見たかったけど残念ながらまだオープン前でした^^;
今まで幾つかの町を通って来たけどムチンジはマラウイの中ではかなり大きい部類に入る街だと思います。
でもそんなムチンジの町を少し走るとすぐにいつもの景色が広がっています。
国境まで数十キロあるんですが、急な登り坂もあるのでちょっとだけ大変、、、
特に見るものも無いので只々走り続けて国境に到着
親切な人がイミグレの建物の場所を教えてくれ、最後までマラウイの人達の優しさを感じます^^
マラウイとザンビアのイミグレは同じ建物にあるのでマラウイ側の出国手続きを終えたら、そのままザンビア側のカウンターで入国手続きを行います。
出入国の手続きは何事も無くあっさりと完了d( ̄  ̄)
同じ建物内に両国のイミグレがあるのは新鮮でした!
さぁ、ザンビア走行🇿🇲の始まりです!
綺麗なアスファルトに舗装されている道に感動しつつ走っていきます。
国境から20キロほど走ったところにチパタという大きな町があるようなので今日はそこまで走ろうと思います。
国境から暫く走ると下り坂が始まります。
チパタの町までほぼほぼ下り坂だったのであっという間に到着。
思ったより早く到着したので、町の中心エリアにあったSimカードのお店でSimの購入とアクティベートを行ってから目星を付けていたキャンプサイトへ🏕
キャンプサイトに荷物を置き、近くのスーパーへ買い出し
ここで驚いたのが、商品の値段。
どれもマラウイよりかなり安い!
マラウイよりも30〜50%くらい安いんです!!!
もう全てが安いので爆買いしそうです(笑)
爆買いしそうな気持ちを抑えつつ今日の夕飯と明日の走行のための行動食を購入。
キャンプサイトに戻る前にアフリカに多く展開しているファストフード店、Hungry Lionで遅めの昼食
※チーズ抜きを頼んだのに結局チーズ入っとるがな・・・
今日は20キロほどしか走っていないので明日からザンビアの本格走行が始まります🚴