2025年5月3日:ザンビア(Shingela)
昨晩テントを張って以降、強い雨が朝方まで降り続けていました。
それでも朝に止んでくれたのは有難い!
テントを太陽の光に当てて少しだけでも乾かしてから出発
昨晩、雨で街に飲み物を買いに行ったり出来なかったため手持ちの水がほぼ無い状態。
10数キロ先に集落があってもしかしたらそこで飲み物を買ったりできるかもしれないんですが、店があってもまだ朝早いのでお店が開いてくれているか微妙・・・
取り敢えず、飲み物を求めて先にある集落を目指して行きます!
30分ほどして集落に到着
思っていたより大きな集落だったのでお店がある可能性が高そう!
自転車を止めて集落の中へ向かう中、道路脇に止めている大きなトラックの運ちゃんがちょうど集落のどこからか飲み物を色々買って帰って来たのでお店の場所を教えてもらいました♪
教えてもらったお店へ直っすぐ向かいます
体が芯から水分を求めている状態だったのでその場でエナジードリンク1本を飲み干しつつ、この後のために大量に水やジュースを購入
エネルギーが補給できたことと、おそらく首都のルサカまで水分補給はほぼ無くても大丈夫になったので精神的にも余裕が生まれたからか自転車を漕ぐペースがさっきまでと比べ物にならないくらい早いw
そして、道も途中から下り基調にもなりさらにペースを上げて行きます。
これがグレート・イースト・ロードの最後のゲートかな?
ルサカの市内まで後少しのところまで来たところにあったガソリンスタンド
体力的にも精神的にも余裕はありますが、今日も暑さは強いため日陰で少し休憩させてもらいます
この辺りからグレート・イースト・ロード以上に道が酷くなり、路肩はほぼ無く道はかなり狭くなってきた。
その上、交通量が今まで走って来たザンビアでは考えられないほど多くなってしまった。
ルサカの市内に入る手前に数回登り坂があるんですが、交通量が多い狭い道の登り坂は一番精神的に疲れます^^;
登りが終わり下って一気にルサカ市内へ向かいます
ルサカ市内に入って来たところで大渋滞に巻き込まれ全然進めない・・・
道路脇にある大きな広場で学生のイベントが行われており、そこに訪れる車が駐車場に入りきらずに道路まで溢れており渋滞の原因になっていました(^◇^;)
車の間を自転車を押してすり抜け渋滞の原因となっている場所の先までエスケープ
渋滞を抜けるとさっきまでの混雑はなんだっただろうと思うくらい道は空いていて、漕ぎやすくなりました。
そして、15時半頃にルサカの中心へ到着
ルサカでは以前マラウイのムズズで一緒になったスイス人ご夫婦から教えてもらった宿へ向かったんですが今日は営業しておらず、他の宿を探すことに。。。
近くにある宿へ行ってみるも値段が高く、もう少し安い宿を教えてもらうこと。
それでもまぁまぁ高かったのでどうしようかと悩みます・・・
結果的には、booking.com上で値下がりしていた宿が一番安かったのでそちらへ行くことにしました。
この宿はまだオープンして間もないため期間限定で安くしているみたいでした!
チパタからのグレート・イースト・ロードでかなり疲れたので暫くはルサカで休憩してから先へ進もうと思います。
観光するつもりはないので只々のんびり過ごす日々になりそうですw