2025年3月15日:タンザニア(KOROGWE)
2泊したコログウェを出発。
当初の予定だとここから少し田舎の道を走ってモロゴロへ向かうつもりでしたが、どうしても中華料理が食べたいという理由だけで行くつもりのなかったダルエスサラームへ向かうことにします。
熱中症による体調不良のためどうしても食べ慣れた味が恋しく、好きな料理を食べながら体調回復に努めたいと思います。
行くまでの道のりを考えるとマイナスな気はしますが。。。
キリマンジャロから離れ気温が高くなり、そしてこのコログウェからアップダウンがさらに増えます(-。-;
まだ昼前ですが暑さに頭がくらくらしてきたので小さな集落で少し休憩
30分ほど日陰で休み少しマシになりましたが、手の痺れもありちょっと不安。。。
その後も1時間ほど走って暑すぎてギブアップ。
小さな集落で休憩させてもらいます。
休憩後の道も相変わらず急なアップダウンの連続。
そして休憩できそうな場所もない。。。
とても日差しが強いので出来れば日陰で休める場所がある程度の感覚にないととても不安になってきます。
暫く休憩できそうな場所は無いのかと思っていると、アップダウンの途中にミニマーケットとBarが併設された建物が出現
冷えた飲み物とりんご、スニッカーズで補給^^
休んでいると偶然通りかかりオーナーと日本のことや旅のことを話したりとまったり。
こんな所にちゃんとしたお店があってくれて本当助かりました。
砂漠のオアシスのようです♫
僕が休んでいる間にも通りかかった車がどんどんこちらのお店を訪れており、ある程度大きな町との間のちょうど良い距離にあることで休憩がてら立ち寄る方が多いんでしょうかね。
再び走り出して1時間半ほど走った頃に急な坂を越えたところにある小さな集落に入った。
暑さは全然弱くならず1日ずっと安定の強さ、それにより体にかなり負担がかかっているのか気持ち悪さと手先の痺れが酷くなってきた💦
すぐに集落の中で日陰がある場所で休ませて頂く。
最初は木の影で座っていたんですが、体調が良くならず少し横になりたいと思っていると地元の男性が声をかけてくれ、近くで子供たちがシートの上で横になって寝ているところで寝るように促してくれた。
お言葉に甘え子供達と一緒に1時間ほど寝かせてもらいました。
少し寝たことで体調は少し改善し、ゆっくりなら走れるくらいにはなったので出発。
タンザニアの道は綺麗な場所もあるけど、結構荒れているところも多くあります。
さらにドライバーは猛スピードを出すために1日走行していると、何回か事故っている車を毎日見かけます。
そして、今日も変わらず事故っていました。(今日3回目の事故現場)
10数キロ走ったところで体調がまた少し悪くなってきたのを感じた。少し走ったところに集落があったので、即休憩。
集落に立ち寄った瞬間、いろんな人に声をかけられ、何か困っているのか?何が欲しい?
と聞かれたので「冷たい水が欲しい」と伝えると日陰で休める場所に案内してくれ、水も代わりに買ってきてくれました^^
体調が悪い時に親切にしてもらえるのは本当に有難いです。
30分ほど休憩して、出発。
明日以降のことを考えるとあと14、5キロ進んだところにあるMkataという町に着いておきたいので最後の力を振り絞ってペダルを回します。
18時半頃、なんとかMkataに到着
町の入り口近くに宿があったんですが、営業してなさそうだったので他を探してみます。
超ローカルの安宿は1件あったけど、部屋の中が暑すぎて今の僕では無理…ということでさらに他を探してみることに。
ただ、疲労と日が暮れて暗くなってきているということでもう時間はない。
これが最後だと思いつつ町の出口近くにあったモーテルへ。
エアコン付き、wifiあり、ミニBarありと設備は◎
気になる値段は35000(1750円)
日本では格安ですが、タンザニアでは結構高めな方だと思います。
大体エアコンが付いていそうな宿は25000〜30000くらいだと相場を考えていたので、モーテルでコログエのホテルの30000を超えて来るとは思っておらず、値段に驚きスタッフの女性に”35000?”と聞き返してしまいましたよ。
ただ、もう外は暗くなっているし疲れてこれ以上移動したくない状況なのでここ以外選ぶ選択肢はないんですがね。
少し考えはしましたが、ここに泊まることにします。
シャワーを浴び、そしてエアコンで疲れた体を癒します。
結局、この宿で良かったと思うんですよねw
少し休んだ後はミニBarへ行き、スタッフの女性に声をかけてご飯と飲み物をオーダー。
写真はボケボケになってしまいましたが、とても美味しかったです♪
タンザニアの宿に泊まっていて思うんですが、どこもスタッフの方がとても親切ですね。
自転車の荷物を運ぶのも必ず手伝ってくれるし、それ以外にも質問したり食事のことなんかもしっかり聞いて対応してくれます。
あと、皆すぐ仲良くなるのも滞在してて楽しい。