今日も世界のどこかで全力疾走

~人と人とを繋ぐ自転車旅~

フォローする

  • HOME
  • PROFILE
  • ROUTE
  • CoC(糸つなぎプロジェクト)
  • 旅のつながり(Connection by Travel)
【556日目】寒さは増すけど、人の暖かさをより強く感じるセロカスティージョまでの道

【556日目】寒さは増すけど、人の暖かさをより強く感じるセロカスティージョまでの道

2024/5/20 20-チリ, 旅日記

2019年5月21日:チリ(どこかのバス停〜セロカスティージョ) 昨日は道路沿いにあるバス停でテント泊。 たまに通る車が少し...

記事を読む

【555日目】コヤイケ出発、寒さのなか先を目指して

【555日目】コヤイケ出発、寒さのなか先を目指して

2024/5/14 20-チリ, 旅日記

2019年5月20日:チリ(コヤイケ〜どこかのバス停) 最後まで悩みましたが、もっと滞在したい気持ちを抑えて出発し...

記事を読む

【551日〜554目】コヤイケでの日々

【551日〜554目】コヤイケでの日々

2024/5/12 20-チリ, 旅日記

2019年5月16日〜19日:チリ(コヤイケ) 完全に忘れていたけど、コヤイケで絶対やらなきゃいけないことがあった。。。 ...

記事を読む

【547日〜550目】こんなところに日本人が・・・

【547日〜550目】こんなところに日本人が・・・

2024/5/12 20-チリ, 旅日記

2019年5月12日〜15日目:チリ(コヤイケ〜ラフンタ〜コヤイケ) 昼過ぎにコヤイケからバスに乗る。 向か...

記事を読む

【546日目】コヤイケで休養

【546日目】コヤイケで休養

2024/5/11 20-チリ, 旅日記

2019年5月11日:チリ(コヤイケ) 昨晩は同室のおっちゃんの鼾トラブルのおかげで若干寝不足💤 ...

記事を読む

【545日目】アウストラル街道で1番大きな町:コヤイケへ

【545日目】アウストラル街道で1番大きな町:コヤイケへ

2024/5/9 20-チリ, 旅日記

2019年5月10日:チリ(ラフンタ〜コヤイケ) 早朝、まだ日が昇る前に宿を出てバス停へ。 自転車の積み込み代を追加で支払い...

記事を読む

【544日目】ヒッチハイクでラフンタへ

【544日目】ヒッチハイクでラフンタへ

2024/5/8 20-チリ, 旅日記

2019年5月9日:チリ(Vanguardia〜ラフンタ) 昨日は周囲が暗くなる中、なんとか見つけた村の空き地でテント泊。...

記事を読む

【543日目】氷河による洪水で流された町サンタルチア

【543日目】氷河による洪水で流された町サンタルチア

2024/5/7 20-チリ, 旅日記

2019年5月8日:チリ(Sendero Ventisquero Yelcho〜Vanguardia) 昨日はキャ...

記事を読む

【542日目】アウストラル街道に入って一番天気が良い日

【542日目】アウストラル街道に入って一番天気が良い日

2024/5/6 20-チリ, 旅日記

2019年5月7日:チリ(チャイテン〜Sendero Ventisquero Yelcho) 居心地の良い宿のせいで腰が重いけ...

記事を読む

【541日目】チャイテンで休養

【541日目】チャイテンで休養

2024/5/2 20-チリ, 旅日記

2019年5月6日:チリ(チャイテン) 今日は休養日にあてる。 近くの商店に行ったり、町の中を少し歩いてみます。 宿泊...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • ご連絡 (2)
  • はじめまして (1)
  • ビザ (6)
  • 旅日記 (537)
    • 01-日本(スタート) (6)
    • 02-中国 (31)
    • 03-香港 (2)
    • 04-ベトナム (29)
    • 05-カンボジア (14)
    • 06-タイ(1回目) (23)
    • 07-ラオス (13)
    • 08-タイ(2回目) (23)
    • 09-ミャンマー (20)
    • 10-中国(2回目) (13)
    • 11-カザフスタン (9)
    • 12-キルギス (25)
    • 13-ウズベキスタン (15)
    • 14-トルクメニスタン (4)
    • 15-イラン (33)
    • 16-アルメニア (26)
    • 17-ジョージア (4)
    • 18-ペルー (47)
    • 19-ボリビア (27)
    • 20-チリ (38)
    • 21-アルゼンチン (31)
    • 22-トルコ (5)
    • 23-日本(一時帰国) (2)
    • 24-ウクライナ (5)
    • 25-トルコ(2回目) (12)
    • 26-ブルガリア (9)
    • 27-北マセドニア (6)
    • 28-コソボ (5)
    • 29-アルバニア (12)
    • 30-モンテネグロ (5)
    • 31-クロアチア (18)
    • 32-ボスニア・ヘルツェゴビナ (1)
    • 33-スロベニア (1)
    • 34-イタリア (15)
    • 35-フランス (11)
    • 36-モナコ (1)
    • 37-スペイン (22)
    • 38-ポルトガル (7)
    • 39-韓国 (5)
    • 40-日本(ゴール) (1)
  • 旅日記(2nd) (61)
    • 01-日本(スタート) (1)
    • 02-ケニア (8)
    • 03-タンザニア (27)
    • 04-マラウイ (15)
    • 05-ザンビア (12)
  • 準備 (14)
    • きっかけ (1)
    • スポンサー (5)
    • ルート (2)
    • 予防接種 (3)
    • 手続き (3)

アーカイブ

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (2)
  • 2025年6月 (14)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (21)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (27)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (16)
  • 2024年7月 (20)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (13)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年2月 (1)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (13)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (14)
  • 2023年6月 (11)
  • 2023年5月 (18)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (10)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (19)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (15)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年12月 (19)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)

最近の投稿

  • 【77日目】ヴィクトリアフォールズへの拠点、リビングストンへ
  • 【76日目】久しぶりに自転車を漕ぐことに集中した日
  • 【75日目】ルサカ出発2日目。ボロボロのアスファルトに苦しむ
  • 【74日目】ルサカを出発、ヴィクトリアフォールズを目指して
  • 【70日〜73日目】ルサカで中華料理を食べまくる日々

人気記事

  • 【839日〜840日目】韓国サイクリング編:国土縦断自転車道路(ソウル-釜山)スタート

  • 【441日目】悲願のマチュピチュ観光。時間の確認は重要!

  • 【72日目】宿を探してたら置屋に泊まることに・・・

  • 【718日〜720日目】コソボの古都プリズレンを観光、出会う人全員良い人すぎます

  • 【843日〜844日目】国土縦断自転車道路(ソウル-釜山)完走、いざ日本へ

  • 最近のコメント

    • 【845日〜860日目】約2年半の自転車旅。ついに完結… に oinari より
    • 【68日目】連日の熱中症、2日連続の選択ミス に oinari より
    • 【68日目】連日の熱中症、2日連続の選択ミス に Katashi & Yoshiko より
    • 【845日〜860日目】約2年半の自転車旅。ついに完結… に H氏 より
    • 【37日目】失敗続きの1日・・・ に oinari より

    日本ブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    スポンサー

    mont-bell
    msr
    footlab
    berufbaggage
    rinproject
    ravpower
    “diatec”

    © 2017 今日も世界のどこかで全力疾走