2019年10月23日〜10月24日:北マセドニア(Skopje)
入国してまだ2日間はただ自転車で走っていただけで全然北マセドニアという国が分からない。
なので少しでもこの国を知るためにもスコピエ市内を歩いて周って見ようと思います。
いきなり道で見かけた合気道の看板
北マセドニアで日本の合気道を教えている人がいるのか?
スコピエの町の中心部は昔の古い建物が多く残っていて、
大きな建物もどこと無くひと昔前のものの感じがある。
ここまで町中に遺跡のような歴史的に重要なものが残っていると壊すわけにもいかないから、ある意味都市開発が大変だろうと思います。
財政的に裕福ではないだろうけど、上手く開発を進めていって欲しい。(昔のモノは失った後になってから重要性を分かることが多いのでね)
まずはアレキサンダー博物館へ
見た目から分かると思いますが、ギリシャのパルテノン神殿がモチーフにされています。
手前の橋の両サイドにはマケドニア王国時代の偉人達が並んでいて、RPGっぽい雰囲気がでていますw
博物館では北マセドニアの歴史に関する衣装や硬貨、陶磁器などが展示されていました。
ただ、思っていたよりかは展示数が少なくてちょっと不完全燃焼(‘A`)
その後も町を散策
町中には川や大きな公園もあってのんびり過ごすには気持ち良い♫
イスラム教の人達のお店が並ぶエリアへ。
トルコに長く滞在したせいかイスラム教の空気感が落ち着きます^^
さらに歩い行くと大きな城壁が見えてきました。
小高い場所にあるので行くか悩みましたが折角なので行ってみます!
ここは”スコピエ城塞跡”
小高い丘を囲っている城壁を歩いて回ることができます。(意外と広いのでちょっと疲れます^^;)
丘からは市内が見渡すことが出来ます。
向かいにはボドノ山、そして頂上にあるミレニアム・クロスが見える。
名前の通り2000年に作られた十字架、夜になると光っているのが市内から見えます。
城壁には”天空の城◯ピュタ”に出てくるロボット兵っぽいモニュメントがあります。
城塞の帰りに先程通ってきたイスラム街でアイス🍨
もう10月も終わる時期なのに暑く、日中はアイスなど冷たいモノを欲します。
最初行こうとした日が定休日だったので後日改めて訪問したこちら
”マセドニア独立闘争博物館”(MUSEUM OF THE MACEDONIAN STRUGGLE FOR INDEPENDENCE)
スコピエで行った中で個人的に一番良かった場所。
オスマン・トルコからの独立からナチスに支配されていた時代までの当時の情景や資料が多く展示されています。
展開されているブースも広く、情報領も多いので館内を一周するのに1、2時間ほどかかりますが、
最後まで集中して見て回れる内容でした。
当時の貴重な写真や情景を再現したブースが時系列に展示されている。
館内は広いけど動線をちゃんと床などに記載してくれているので迷うこともなく見て回れるのも良かった。
結構、エグい情景をリアルに再現しているモノも多いのでこういうのが苦手な人はちとキツイかも(^◇^;)
北マセドニアの直近200年くらいの歴史や背景を知るにはとても良い博物館だと思います。
今まで多くの博物館を訪れましたが展示内容や充実度はかなり上位だと思います!
まさか、北マセドニアでここまでの博物館に出会えるとは思ってもいませんでした^^
博物館で満足して宿に戻る途中、スコピエに来た人の多くの人が行くであろうマザー・テレサ記念館へ
インドで医療活動をしていたのであまりイメージはありませんが、北マセドニアはマザー・テレサの産まれた国です。
日本で出版された本が展示されていたり、貴重な手記などが展示されています。
マザー・テレサと親交のあった世界の有名人との写真なども。
ダライ・ラマとの貴重な写真も展示されています。
館内は落ち着いた雰囲気
色々見て周って疲れたのでマザー・テレサ記念館近くのカフェで一休憩
町の雰囲気も良く、のんびりカフェで一息しているととても落ち着きます♫
スコピエ、居心地良くて沈没の香りがしてしまう・・・
宿へ帰る途中、地元学生達に写真を撮って欲しいと頼まれ近くの公園で少し撮影。
カメラを持ってスコピエ市内を歩いていると結構頼まれるんですが、地元の人とコミュニケーションを取るキッカケにもなって良きです^^b
絶賛、内装を作成中の宿。
壁に色々絵が描かれているんですが全てオーナーやその友人が描いている。
猫の絵が多いんですが、オーナー達は猫が好きなようで宿にも猫が数匹飼われています🐈
その中でもこの子は宿内を暴れ回る問題児😂
夜に激しく宿内を走り回り上記写真の左に写っている植木鉢を落としてオーナーに怒られていました(^^;;
明日もスコピエに滞在することは決め、明日はどこへ行こうか考えていると・・・
宿で知り合ったメンバーの誘いで少し町の外へ出かけることになりました。
いつものことですが、今回も目的地はいまいち把握していませんw
行ってからのお楽しみです(艸’∀`*)♪