【10日目】暑さと向かい風、そしてアップダウンに苦しみながら

2025年3月5日:ケニア(エマリ)

宿を変えつつ3泊したエマリを出発。

お世話になった宿のボスに挨拶^^

体調は完全に戻った訳ではありませんが、回復してきてもいるので少しだけでも進もうと思います。

本来ならエマリから80キロほど離れているキマナという町くらいを目標にしたいところですが、今の体調や気温、向かい風を考えると半分くらいまで行けたら良いかな。

とりあえず、無茶はしたくないので自分の体と相談しながら少し漕いでみようと思います。

今日も相変わらず暑いし、向かい風も強い。

商店やガソリンスタンドがあると積極的に休憩を取り、ゆっくり先へ進んでいきます。

アップダウンにも四苦八苦しながら走っていると、車の方からレッドブルの差し入れを頂きました!

一度通り過ぎた後に態々待っていてくれて差し入れまで・・・本当に有り難いです♫

その後も北斗の拳に出てきそうな町で休憩したり、と順調に先へ進んでいきます。

ただ、12時を回ると本当に暑く、30分ほど走ったら日陰を探し休むの繰り返し。

14時前頃に着いた町の商店で水やジュースを買い日陰で休み、日差しが少しでも弱くなるのを待っていたんですが一向に弱まる気配がない。。。

結局、17時頃になってほんの少し弱まった気がするので出発してみることにします。

ただ、やはり暑い。

でも休む前に比べればまだ走れそうかな。

ゆっくり進んでいると警察の建物が道路脇に見えた。

まだ暗くなるまで1時間ほどあるし、体力的にもまだ少しは行けそう。

ただ、ここで無理をしてまた体調を悪くするのも・・・

悩んだ挙句、警察署に行きテントを張って良いか相談することに。

テントについてはあっさり了解をもらい、どこでも良いよとのこと^^

水やトイレなど使って良いものを教えて頂いたのちテントを張ったり夕食の準備にとりかかります。

ケニアに来てあまり夜空を見る余裕がなかったんですが、この日改めて空をみるととても綺麗にたくさんの星が輝いていました。

こういう景色を見ると旅にまた出たんだと実感が湧きます。

⬇️星空ではありませんが、直前に通った町の採掘場の建物を見ているとFF7の神羅を思い出しましたw

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする