【11日目】キリマンジャロを見ながらの走行

2025年3月6日:ケニア(Memerushの先にある警察事務所)

昼間は死ぬほど暑いのに早朝はとても冷えた。

寝る時は寝袋等必要なかったですが、途中、寒すぎて目が覚めインナーシーツに潜り2度寝。

7時前頃に色々身支度し、8時頃に警察署を出発。

出発早々、結構きつい登りがあったので昨日あそこで走るのを止めて正解だっったかも^^;

その後も急な坂が何度か続いたんですが、途中、道路脇に白黒のシマシマの動物が見えた。

近くまで行って見るとやはりシマウマ

こんな普通に野良犬如くその辺にいるもんなんですかw

しかも3頭!

すぐ近くを走るトラックなど気にせずのんびり食事中。

シマウマって気性が荒いとか警戒心が強いって聞いた気がしますが、人に慣れすぎていません???

とりあえず、これが僕のアフリカ旅動物初遭遇のタイミングでした。

まさかこんなところでって感じでびっくりしましたw

続く登り坂を越えていくと、目の前に大きな山が見えてきた。

これが東アフリカで一番高い山キリマンジャロ

(コーヒーの名前のイメージが強いが)

テンションも上がりペダルを回すスピードも上がっていきます。

昼頃に小さな集落に入り、ここで水分補給

ご飯屋で水とジュースを購入して休ませてもらっていたんですが、昨日アメリカ人のサイクリストグループもここを通っていったようです。

(どこかで出会いたいけど、僕の方が絶対ペース遅いから無理かなw)

14時過ぎにキマナに到着

 

町の中心にあるガソリンスタンドで休憩したんですが、

さっきまで体調の悪さを感じなかったのに急に異変が・・・

頭が重く、胃が気持ち悪い。

暫くするとトイレで嘔吐(弱った内臓ではジュースを受け付けなかったみたい)

少し落ち着いてから宿へ向かいます。

宿では即水シャワーで体を冷やしつつ、宿のオーナーが買ってくれた冷たい水を飲み体を休めます。

大分体調は戻ってきたと思っていたのにまた熱中症になるとは・・・

明日、走れるかな。。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする