2025年3月9日:タンザニア(MASHATI)
タンザニア2日目
マシャティの町を出発
今日は曇っていて涼しそう^^
町をでると直ぐに急なアップダウンが何度も続く。
気温がそれほど高くないのが救いではあるけど、足の疲労はどんどん溜まっていきます。
あまり無理はしないようにと思い、ある程度疲れたと感じたら坂の途中で自転車から降りて休憩したり押して登ったりします。
途中、小さな集落の商店で水分補給
大きめのお金しか持っていなかったのでお釣りが申し訳なかった(^◇^;)
この辺りから日差しが少し強くなってきて暑い^^;
ただ、ケニアよりは大分マシです。
タンザニア入ってまだそこまで村を通過していませんが、結構色んなところで教会やモスクを見かけます。
今日もちょうど週末だからか教会へ向かっている大勢の方達や教会から讃美歌が聞こえてきます。
暫く進んでムウィカと言う町に到着
ここから10キロ以上続く急な下り坂に入ります。
急な下り坂すぎて危ないからか制限速度30キロ
トラックは徐行運転しながら下っていきます。
他の車やバイクは猛スピードで走っていきますがw
僕も降って行きますがブレーキを頻繁にかけないとスピードが出過ぎて危ない。
前回の旅から引き続き機械式ブレーキを使っているんですが、こう言う時はリムブレーキじゃなくて良かったと感じます。
恐らくリムブレーキだと途中で握力無くなって下るのが辛くなってます。
長い下り坂を終えここから少し進むとヒモというちょっと大きめの町に入ります。
ヒモには銀行やATMがあるのでタンザニアのお金を用意したい。
ただ、この日は日曜なのでどうかな?
と思い銀行へ向かうとATMは日曜でも起動していてくれ無事にお金ゲット💰
この日はATMを使用できないのでは思っていたのでヒモに泊まることを前提に考えていたので逆に悩みますw
町の中心から出るところにあるガソリンスタンド小休憩しながらどうするか考えます。
町の外れに宿があったので一応確認がてら寄ってみると、1泊1000円
Wifiは使えない無いけど綺麗だし、ここに泊まることに。

oplus_0
宿ではご飯メニューも色々あり、宿のオーナーであるお母さんや他のスタッフが作ってくれます。
これで約300円
最高です♫