【準備】予防接種1回目

先日、1回目の予防接種に行ってきました。

病院は品川イーストクリニックを選びましたが理由は適当でして・・・

ネットで予防接種について調べると最初の方に出てくるのと家からそんなに遠くないってだけです(^^;

旅までに行う予防接種の予定は以下になります。

狂犬病

感染経路:感染した動物(犬、猫、キツネ、アライグマ、コウモリ)との接触(咬まれたり舐められたり)

症状:潜伏期間9日~数年。発熱、倦怠感、嘔吐、傷口が傷む、液体を飲むと痙攣する、落ち着きがない、筋肉の痙攣。発病したら致死率100%。

接種回数:3回(0、4週間、6か月~12ヵ月)

A型肝炎

感染経路:経口感染(飲食の摂取)。汚染された水や氷、それらで洗われた野菜や果物、甲殻類。A型肝炎ウィルスは85℃で2分間加熱すると死滅する。

症状:潜伏期間15~50日。発熱、倦怠感、嘔吐、黄疸、食欲不振、腹痛及び下痢。重症になると1~2カ月の入院が必要となる。一般的な死亡率は0.8%(50歳以上だと1.8%)

接種回数:国産のワクチンだと3回(0、2~4週間、6~12ヵ月)

B型肝炎

感染経路:B型肝炎ウィルスに感染している患者の血液や体液の接触(輸血、無防備な性行為、消毒が不十分な医療機器による医療行為)

症状:潜伏期間45~160日。倦怠感、食欲不振、吐き気、腹痛、関節痛。死亡率は約1%なんですが6~10%の確立で慢性化し、肝硬変や肝臓がんへ移行する可能性がある。

接種回数:3回(0、4週間、5~6カ月)

破傷風

感染経路:破傷風菌は地表から数cm付近の土壌に分布しており、傷などから体内に入ることで感染する。

症状:潜伏期間は2~8週間。痙攣、発語生涯。発症後の死亡率は約30%以上と高く予防が重視される。

接種回数:過去10年間で接種している場合は追加摂取として1回、過去10年以内に接種していない場合は3回接種(0、3~8週間、12~18カ月)

日本脳炎

感染経路:日本脳炎ウィルスを媒介するコガタアカイエカに刺されることによって感染する。

症状:潜伏期間は6~16日。高熱、頭痛、嘔吐、意識障害、神経障害などが現れる。

接種回数:3回(0、1~4週間、12ヵ月)

※上記は品川イーストクリニックのHP情報を参照させて頂いています。

≪予防接種スケジュール(例)≫

予防接種のスケジュール例(狂犬病を国産ワクチン、破傷風、日本脳炎を複数回接収する場合)は下記のようになると思います。ただ、破傷風や日本脳炎は過去の接種時期や医師との相談で接種回数は1回になることが多いかと…

 ワクチン名 初日 1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 5ヵ月 6ヵ月 12ヵ月
狂犬病  1回目        2回目            3回目
A型肝炎  1回目      2回目             3回目
B型肝炎  1回目        2回目          3回目  
破傷風  1回目            2回目      3回目
日本脳炎  1回     2回目              3回目

ちなみに私の場合は、以下のスケジュールになります。(狂犬病は輸入ワクチンです)

≪予防接種スケジュール(おいなり版)≫

ワクチン名 4/14 4/21 5/11 10/10~
狂犬病  1回目  2回目  3回目  
A型肝炎  1回目     2回目 3回目
B型肝炎  1回目    2回目  3回目
破傷風   1回    
日本脳炎   1回    

予防接種は必要経費で仕方ないんですが、トータルで約11万円かかりそうです。

出発前にこの出費は痛いです(。>д<。)

どの予防接種を行うか医師と相談し決めると上記のような今後のスケジュール表を紙で作成し、渡して頂けます。また、予防接種を打つと予防接種証明書も一緒に渡されます。

≪予防接種スケジュール≫


 


≪予防接種証明書≫





にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする