2017年11月26日:中国(虹橋鎮〜温州?)
出発前に宿の奥さんにも『糸つなぎ』をしてもらいます^^

宿の奥さん。旦那さんは残念ながら外出してた〜
今日は50〜60キロほど先に行った温州の市街地を目指します。

出発!今日も天気悪いんだよね・・・
市街地に入る直前には瓦礫と化した街を通過して行きます。
走っていると世紀末のあのマンガを思い出させられました(´^ω^`)
変な格好をしたモヒカン連中がいきなり現れたり、
いきなり服を脱いで名前を聞いてくる変質者や
胸に7つの傷がある人や(上の人も7つ傷ありますね)
やたらデカイ馬に乗ってる人が出て来て馬に踏まれたらどうしようかとワクワク、ビクビクしながら通りましたwww
そんなことを思いながら瓦礫の街を通り、、、
14時過ぎに温州の市街地に到着したんですが人が多すぎてちょっと宿探しを諦め次の街を目指すことにしました。
(これが選択ミスだったな・・・)

市街地に到着
次の街へ移動します!

いざ次の街へ Let’s go!
通る街で宿があると交渉しに行くんですが、今日は行くところ行くところ全て断られます(TT)
マジで呪われてんのかと思うくらい断られます。
それでも途中の街で宿が見えると取り敢えず交渉に行ってみます!
結果、ダメなんですがね。もう泣いちゃうよ(´;ω;`)
そして、、、
暗くなりナイトランになります。

残念ながら外国人はNGでした。奥さんは良い人でとても申し訳無さそうに断っていました。
お腹も空いて来たので断られた宿の隣で夕食。このあと野宿の可能性もあるので夕食は食べておかなきゃね!

お腹が空いたので夕食♫

夕食は玉子炒飯7元。これ本当に美味かった!
色んな街で交渉しに行くんですが外国人はやはりダメ。
ここまで断れると最早ダメージ無し(笑)
もう断られるのに慣れて来てたんですがこの宿(正確には先客のおばさん)だけは本当に腹がたちました( *`ω´)
疲れや宿に断られてたストレスもあってか久しぶりに超キレました💢
読んでいる人は何でって思うかもしれませんが、人種差別的なものも少し感じた(元々僕はよく東南アジア系に間違えられますが、そんなことは気にしません。このおばさんから他の国の人をバカにしてるように感じた)ので・・・
その後も断られ続け、この日は1日にちで10件以上の宿に断られました。多分こんなに宿を断られる日はこの旅史上無いだろうと思うwww
まぁ、色々ありましたが宿は諦めて野宿ポイントを求めて移動し続けるのみです(`・ω・´)
中国は何でもかんでもライトアップしまくり(^◇^;)
電気の消費量の無駄が半端ないんだろうな・・・
移動し続け、、、
トンネルを通り

車道の横に大きい歩道あるときって本当にホッとしますね(^_^;)
今日はこのトンネルの抜けた先に野宿ポイントを発見したので、そこで野宿することにしました!
どんな感じで野宿したかは次の日記でヾ(*・ω・*)
今日は結果的に予定よりかなり移動したので明日の移動が楽になったので結果OKです(笑)