2017年12月3日:中国(泉州〜廈門)
今日は泉州を出発し廈門を目指します。
途中いつものように工事中に出会しますが今回は道は綺麗な感じでペースは維持したまま進めます♬
いや〜天気も良いし快適です^^
絶好のサイクリング日和!
このまま行けば夕方前には廈門に着けるじゃんヾ(。>v<。)ノ゙
って、この時は調子に乗っていました・・・
途中入った道は周りの車がやたら早くて高速みたいだな〜って思ってたら抜いてく車の後部座席のお姉さんが両手×印をこっちに向けていました。
(o・ω・o)?ホエ?
なんだろ?
少し行くと他の道との合流ポイントがあり、そこの看板に自転車禁止のマークが・・・ΣΣヽ(・Д´・゚+。)ェっ‥マジっ
ちょいっ!さっき入ってきた所にはそんな看板無かったんだけど!!!
とりあえず公案に注意される前に早々に脱出(^^;;
ただ、元々この道を走って廈門島に入る予定だったので『あれ?大丈夫かな・・・』と思いつつ進んでいきます。
すると、、、
自転車禁止の看板が!!!
廈門島へ渡るためには橋かトンネルで行く必要があるんですが、上の写真のように左の道にあるトンネルへ行きたいのに自転車NGだと!!!
あっ、最初の地図見てもらえれば分かるんですが廈門って島なので橋かトンネルで渡る必要があります!(この道が橋じゃなくてトンネルに繋がってるのはここまで来て初めて知りましたけど(^^;;)
途中で出会ったおっちゃんもこの道でいけるよ!って言ってたのに・・・
焦るな!!!
そう、これは想定内。
元々そんなことがあるだろうとは思ってました。
こっちの道がダメでもそこまではロスにならないと判断してました。
こっちがダメなら次の道へ行けばいい!
ただそれだけのこと╭( ・ㅂ・)و
ということで、50キロほど先に言ったところにある橋を目指します!
(今この記事を書いてて改めて分かったんですがやっぱり結構ロスしてる😂)
この時点で15時くらい。出来れば陽が暮れるまでには廈門島内には入りたい(日の入りは18時頃)ので頑張って進んでいきます!
途中、日差しが強さと疲れからコーラとアイスで小休憩。
FACEBOOKで友人の投稿でスノボーに行ったりしてるのを見て12月なんだな〜って思うんですが、中国南部を走っていると全く12月っぽさがありません(笑)
日焼け止め塗るのを忘れてたせいで腕とか顔は日焼けで痛いです(泣)
※アイス7元(約91円)、小さいしあまり日本と値段変わらない。。。
で、目標とした橋(↓)に到着も自転車が入れないためもう一つ隣の橋行くことに・・・もう勘弁してつかぁさい(泣)

これは渡れなかった橋(隣から撮影)
そして何とか廈門島へ渡る道に辿り着きます。ここは橋って言うよりは埋め立ててる道です。
これで陽が沈みきる前に廈門島へ行くことができそう♬
これでひと段落って思ってたら着いた先が色々工事中で道が分からなくなり、LOST MY WAY(笑)
なんかやたらとトラックが多いところへ迷い込みましたwww
結局10キロくらい遠回りして大通りに出て宿に向かいます。。。
もちろん、ナイトランですよ〜。
都会の光が眩しいですわ。
この日は月が綺麗でした。上手く撮れなかったけど・・・
こんなの撮ってるなら早く宿に行けと思いつつ止められないwww
宿近くでまた道に迷い近くの駐車場監視のおっちゃんに筆談で場所を聞いて何とか到着しました(_´Д`)
そして宿に着いて・・・
僕 (Θωθ):チェックインプリーズ
受付のお姉さん (*゚ ∇ ゚ ):・・・日本語でお願いします
(Θωθ):・・・(´・ω・`)?(脳内整理中)・・・
(Θωθ):( ゜Д゜;)!?
日本語分かるんですか?
(*゚ ∇ ゚ ):少しなら^^
そこから日本語でチェックイン等の手続きは直ぐに完了!
ついでにwifiを使いたいので・・・
(Θωθ):wifiのパスワードを教えてもらえますか?
(*゚ ∇ ゚ ):携帯は使えますか?
(Θωθ):11月で一度契約が切れてるのでもう一回チャージが必要だと思います。
(*゚ ∇ ゚ ):私はあなたを助けれます。
・
・
・
色々調べてもらい
(*゚ ∇ ゚ ):あなたの携帯は上海で契約しています。誰か上海に知り合いは居ますか?
上海からチャージすれば使えるようになります!
(Θωθ):上海に知り合いが居るので連絡が取れれば大丈夫だと思います!
(*゚ ∇ ゚ ):じゃあ、電話を貸すので連絡して見て下さい!
(Θωθ):ありがとう!
その後、、、
上海の知り合いに電話して経緯を説明し助けてもらうことに(代わりに携帯にチャージしてもらうことに)
チャージが完了する連絡が来るまで受付のお姉さんと話して待ちます^^
・・・チャージ完了の連絡がきて無事wifiも使えるようになりました!(Tさん、急に連絡したうえ助けてもらって有難う御座います)

受付のお姉さん^^ この後も宿泊してる間、色々お世話になりました!
何とか宿にも着いてひと段落したので夕飯を食べに少し散策してみることに。
この日は宿から徒歩3分ほどの飯屋で決定!
これから数日間、この度初めて数日間休暇を取ることにします^^
《今日のルート》