2017年12月13日:中国(河原〜恵州)
朝7時過ぎに一度目が覚めるも疲労から中々出発の準備が出来ずにズルズルと時間が過ぎて結局出発出来たのは10時半^^;
今回泊まった宿の近くからも深圳行きのバスが出ており乗るか葛藤してしまう。ただ後2日頑張れば深圳に着くのでここは堪えました!
1カ国目でいきなりワープを使うのはちょっとなぁと思って・・・
今日は比較的楽な道が続いて行きます。
60キロくらいまではほぼ平地で偶に出てくるアップダウンも今までのものに比べれば屁でもない。
しかし、ラスト30キロくらいから急に道が悪くなりペースが一気に落ちました。
ボコボコだったり小さな段差が10mごとにあったりと思うようなペースで走れなくてイライラします!
↓はこれでもだいぶマシになってきたところです(^_^;)
その後、なんとか恵州という大きな街に辿り着きます。恵州には西湖という大きな湖があり観光地になっています。西湖といえば旅の序盤で行った杭州の西湖にもありました。杭州の西湖の方が有名で一般的には西湖と言えばそちらになります。
折角なので西湖の比較をしに行ってみました^^
こちらの西湖も結構大きいです!
体調不良&疲れている僕には歩き切るのが辛く途中でギブアップ^^;
あとで見たんですが夜には西湖内の船や近隣が色々ライトアップされていました。
中国ってライトアップ好きですよね〜( ̄▽ ̄)
とりあえず光らせるみたいな。
ちょうど西湖の近くにユースホステルがあるようなので今日はそちらに泊まることにして荷物を置いたらマーケットへ夕食の買い物へ!
今日は特別な日なので久しぶりに食べてみたいものを買います♫
まずは・・・
ハンバーガー(7元)!
そして、寿司!

持って帰ってたらコーンが飛び出してた(^◇^;)

醤油とワサビもちゃんと付いてました^^
そしてケーキも購入して宿に帰宅。

ケーキ屋のお兄ちゃん、お店の写真を撮り忘れたのはごめんなさい^^;
この旅で初めて迎える誕生日を祝います( ^ω^ )
セルフでお祝いしてたら宿のオーナーとオーナーの友人(日本語が少し話せる)に
『色々買ってきたね^^』
と聞かれ、、、
『今日が誕生日なんです!』
と伝えるとビールやジュースなど色々もらってしまいました(^◇^;)
そして一応買ってきたケーキでお祝い♫
体調不良でもこの日は意地でもケーキを食べようと決めていました(笑)
そしてオーナーから頂いたビールも!

宿のオーナー、めっちゃ優しかった^^

オーナーの友人、以前日本人と仕事してたので少し日本語が話せました!今度日本へ行くそうです^^
楽しく食べたり飲んだりした結果、、、
翌日腹痛が悪化しました(^_^;)
さらに、この宿にエネループの充電器と充電池2個をコンセントに差しっぱで忘れてしまいます( ^ω^ )
後日オーナーから連絡がありましたがもう取りに行けないので必要そうな旅人がいたらあげて欲しいと伝えました( ̄▽ ̄)
《今日のルート》